医院へ電話する メニュー
メニュー
瀧口歯科医院

診療内容

コロナウィルス対策のため、
医療用空気清浄装置 エアロシステムを
導入しました! »



矯正歯科
orthodontics

矯正歯科とは(概要)

矯正歯科とは

矯正歯科は、歯並びをきれいに整え、歯のかみ合わせの状態を改善する治療です。

歯並びやかみ合わせが不良のまま放っておくと、食べ物をしっかり噛めない、虫歯や歯周病、口臭の原因になりやすい、発音が不明瞭となる、顎の関節に負担がかかる、歯や唇を傷つけやすいなどの問題が生じます。

かみ合わせが改善すると、歯の磨き残しが減り、虫歯や歯周病、口臭を発生しにくくなります。

また、正しい顎の発達やのみ込みの機能の発達が促され、将来の機能的な口と歯の状態を保つことにつながります。

また、歯並びがきれいに整うと、人前でも自信を持って口をあけて笑ったり話したりでき、気持ちが明るくなります。

当院では、矯正治療については、患者さまの状態を検査し、その症状によってはより矯正治療の専門的な医院をご紹介することがございます。

もちろん、対応可能な症例については治療をいたしますが、難治症例など専門性の高い治療が必要な場合には、患者さまがより良い治療を受けることができるように矯正の専門医院をご案内します。

矯正治療が必要な症状とは?

矯正治療が必要となる症状には以下の症状があります。

叢生(そうせい)

叢生(そうせい)

乱ぐい歯や八重歯があり、歯並びがでこぼこになっている状態です。歯が並ぶスペースと歯の大きさや数とのアンバランスがある場合に起こります。

歯磨き時に歯ブラシが届きにくい箇所があり、虫歯や歯周病などの原因になります。

上顎前突(出っ歯)

上顎前突(出っ歯)

上の前歯や上顎が前に出ていて口を閉じにくい状態です。

転倒した際などに前歯や唇が傷つくことや、下の歯で上の歯茎を傷つけやすくなります。

反対咬合(受け口)

反対咬合(受け口)

下の前歯や下顎が前に出ている状態です。食べ物を噛みにくく、発音に問題が生じることもあります。

開咬

開咬

前歯がかみ合わない状態です。前歯で食べ物をかみ切ることが行いにくく、発音にも問題が生じやすくなります。

その他

歯と歯のすきまがある場合(空隙歯列)や食べ物が噛めないほど上下の顎がずれている場合(顎変形症)、先天性の唇顎口蓋裂(唇から上顎までが割れている状態)によるかみ合わせの不良がある場合も矯正治療が必要となります。

適している年齢

適している年齢

矯正治療が適している時期は、患者さんの歯並びやかみ合わせの状態によって異なります。

歯茎や歯を支えている骨が健康な状態であれば、子どもでも大人でも矯正治療は可能です。

乳歯の時期でも、楽に食べ物を噛めないようなかみ合わせの状態である場合や、これから歯並びがひどくなることが予想される場合には矯正治療が行われます。

大人になってから、親知らずに前の歯が押されたり、虫歯や歯周病で歯を失ったりすることがきっかけで歯並びやかみ合わせが不良となり、矯正治療が必要となる場合もあります。

治療にかかる期間

治療にかかる期間

年齢や症状によって治療にかかる期間は異なります。

子どもの治療で、上下の顎の位置や大きさを成長に伴ってコントロールする場合には数年にわたって治療を行います。

成人の場合には1~3年程度、治療に要する場合が多いですが、治療後にも再び歯並びが元に戻ってしまわないように保定する期間が必要となります。

治療技術の進歩や新しい材料の開発により、以前よりも治療にかかる期間は短くなってきています。

矯正の費用

小児矯正 ・装置台は別途費用がかかります。
・調整料なし
10万円~
成人矯正 ・装置台は別途費用がかかります。
・調整料は使用する装置によって異なります。
55万円~

※ブリッジは値段が変動します。

矯正の種類

機能的マウスピース型矯正装置(小児矯正)

機能的マウスピース型矯正装置(小児矯正)

歯並びは、お口周りの筋肉の影響を受けています。こどもの時期は身体が成長過程にあるので、お口周りの筋肉のバランスを整えやすいタイミングだと言えます。そこで、適切にお口の成長を促し、大人の歯が生えてくる土台を作るために開発されたのが「機能的マウスピース型矯正装置」です。

特徴

子どもが嫌がるプラスチックなどではなく、やわらかい素材を使っています。
お口にフィットするので、違和感や痛みも少なく着けることができます。
簡単に着け外しのできる装置で、着けるのは日中の時間と就寝中だけです。学校に持っていく必要もありません。一般の装置と比べてお口のケアがしっかりとできるので、虫歯のリスクも少なくなります。
歯ならびの原因となる筋肉のバランスを根本から整えてあげることを目的とした装置なので、口元が引き締まる、治療終了後の後戻りの可能性が低くなるなどのメリットがあります。

アライナー矯正(主に成人の矯正)

アライナー矯正(主に成人の矯正)

アライナー矯正とは、透明で着脱可能なマウスピース型の矯正装置を使った矯正方法です。少しずつ歯を動かしてかみ合わせや見た目を改善します。 透明で目立たないため、装置が見えにくく周りの目を気にせず矯正治療を行うことが出来ます。
ワイヤーやブラケットで口の中を切ったり、 こすれたりすることがないため従来のワイヤーの矯正器具よりも快適です。
着脱可能なので、 飲食、 歯みがき、 歯間の清掃の邪魔になりません。

注意事項

  • 歯並びの状況によっては適応ではない場合があります。
  • 被せ物等の治療をおこなっている場合、マウスピース型矯正装置を装着することで被せ物が外れて、セメント固定のやり直しや、場合によっては修復材料の交換が必要になることがあります。
  • まれではありますが、顎関節に問題が生じ、関節痛、不快感、頭痛、耳の異常が起こる場合があります。
  • 担当医の指示に従ってきちんとリテーナーを装着しないと、矯正した歯が元に戻ってしまうことがあります。
  • 当初シュミレーションした希望通りの治療結果にならないこともあります。
  • 重なっていた歯並びを矯正すると、歯と歯のすきまができることがあります。
ページトップへ